top of page

メンバー紹介

PUPILは現在、3年生4人、2年生3人、1年生1人の計8人で活動しています。

#自己紹介代わりの3冊

自己紹介としてメンバーのおすすめ本を紹介します。

#歴史文化専攻3年 ちろるの3冊

①『最後は会ってさよならをしよう』

 作者:神田澪

 出版社:KADOKAWA

②『日本一長く服役した男』

 作者:杉本宙矢・木村隆太

 出版社:イースト・プレス

③ 『ねぇ、委員長』

 作者:市川拓司

 出版社:幻冬舎

#数学専攻3年 Nの3冊

①『ハリー・ポッター』シリーズ

 作者:J・K・ローリング

 出版社:静山社

②『星の王子さま』

 作者:サン・テグジュペリ

 出版社:新潮文庫

③『夜と霧』

 作者: ヴィクトール・フランクル

 出版社:みすず書房

1256112.jpg

#哲学専攻3年 さんの3冊

①『檸檬』

 作者:梶井基次郎

 出版社:角川文庫

②『十角館の殺人』

 作者:綾辻行人

 出版社:講談社

③『きみを嫌いな奴はクズだよ』

 作者:木下達也

 出版社:書肆侃侃房

#情報理学専攻3年 Mの3冊

①『Famous women in business』

 作者:David Evans

 出版社:Person Education

②『女性差別はどう作られてきたか』

 作者:中村敏子

 出版社:集英社

③『歴史を変えた火山噴火 ー自然災害の環境史ー』

 作者:石弘之

 出版社:刀水書房

25690831.png

#哲学専攻2年 Tの3冊

①『玄関の覗き穴から差してくる

  光のように生まれたはずだ』

 作者:木下龍也、岡野大嗣

 出版社:ナナロク社

②『黒猫の遊歩あるいは美学講義』

 作者:森昌麿

 出版社:早川書房

③『水中の哲学者』

 作者: 永井玲依

 出版社:晶文社

#経済学専攻2年 Mの3冊

①『何かが奇妙な物語 墓標の町』

 作者:伊藤順二、田薫

 出版社:学研プラス

②『事故物件怪談 恐い間取り』シリーズ

 作者:松原タニシ

 出版社:二見書房

③『ぼくはイエローで、ホワイトで、

  ちょっとブルー』

 作者: ブレイディみかこ

 出版社:新潮社

848189.png

#コミュニケーション専攻2年 Cの3冊

①『原爆詩集』

 作者:峠三吉

 出版社:岩波書店

②『日本国憲法』

 作者:岩本敏

 出版社:小学館

③『証言 沖縄「集団自決」

  ー慶良間諸島で何が起きたかー』

 作者: 謝花直美

 出版社:岩波書店

#経済経営学科1年 りんごジュースの3冊

①『どこよりも遠い場所にいる君へ』

 作者:阿部暁子

 出版社:集英社

②『ツバキ文具店』

 作者:小川糸

 出版社:幻冬舎文庫

③『一瞬の風になれ』

 作者: 佐藤多佳子

 出版社:講談社

26614556.png

図書館常設企画隊PUPIL

​​東京女子大学図書館

©2021 by 図書館常設企画隊PUPIL  Wix.com で作成されました。

bottom of page